つれづれ

娘と一緒に選んだ母の日の贈り物


明日は母の日ですね。

昨年のことになりますが、長女のばなな(高2)と一緒に
母の日のプレゼントを買いに行きました。

子供達が小さかった頃には、
両親へのプレゼントを一緒に選ぶことなど
考えもしなかったです。

大きくなった娘と一緒に、
何がいいのか、どんな色味がいいのか、
商品を見ながらあれこれ相談しながら選ぶのが
楽しかったです♪♪

はじめ、母には洋服をプレゼントしようと思っていたのですが、
探しているうちにふと目に留まったものがありました。
スカーフでした。

歳と共に体温調節がうまくいかず、
寒がることが多くなった母。
帰省する度によく目にしたのは、
家の中でも首にスカーフを巻いて過ごしている姿でした。
目に留まったスカーフを見て、そのことを思い出しました。

目に留まったスカーフは
オーガニックコットン100%の
肌ざわりのよいものでした。
スカーフ全体は薄緑色。
黄色の小花柄の刺繡が施されているものでした。
優しい雰囲気で、母にとても似合いそうでした。
洋服よりもスカーフを贈りたくなり、購入を決めました。

実際、母に贈ったところ、とても喜んでくれました。

肌触りがよく、巻いていて気持ちがいい。
普段着ている春物のコートにもとっても似合うと、
満足そうでした。

神様が、帰省した時の普段の母の姿を思い出させて下さり、
母に必要なもの、喜ぶものを御存知で、
私の目に留まるようにさせてくださり、
母にプレゼントしてくださいました。

以前、看護師として病院で働いていた母。

夜勤がある不規則な仕事を何十年も続けながら、
父と共に共働きしながら育ててくれた母。

私が10代の頃、病気になり大変だった時も、
看護師だった母を通して神様に命を助けてもらいました。
(詳しい内容は、記事の最後をご参照ください)

私を生んでくれて、
毎日、絶え間なく、働いて、食べさせ、着させて、育てるために
労苦してくれた母。

命が危なかったときにも母を通して
助けてくださった神様の働きかけによって、
今の私があります。

母の愛に、
母を通しての神様の愛に心から感謝します。


ABOUT ME
チェリー
元気一杯の高校生ばななと中学生めろんの二人の娘と、仕事で多忙な夫の健康管理のために、身近な食材で時短、かつ、手軽に作れる食事作りを研究中☆