子育て満喫中のまりもです☆
先日は母の日がありましたね。
子供が生まれて4回目の母の日。。
生まれて初めて「母の日」をしていただきました!!
正直、子供がもっと大きくなってから、いつかそんな日も来るのだろうという感じでいたので、もう自分が対象者になるとは思っていなくて
びっくりしました。
もちろん、子供はまだわからないので、気を利かせた旦那さんが労ってくれたわけですが^^;
知らない間にケーキが準備され、子供をお風呂に入れて遊んであげている間にちゃんとご飯ができていました!!(ちゃんとしたご飯作ってもらったのは結婚以来初めて!!)
メニューは牛しぐれ煮。うちにあった材料上そうなったのですが、
ちゃんと和食作れるんだーと妙に感心したりして。
私があんまり美味しい美味しいと言って食べるので照れていました。
もちろん美味しかったけど、それ以上に嬉しかったんですよね^^
まりもは結構世話焼きな方です。
自分よりも人のことの方が気になったり、心配してしまったり
色々気がつきやすいので、気を遣いすぎて疲れやすかったりします。
摂理に来る前に言われてすごく納得した例えが
人によくしたいと思う人は多い(まりももそのタイプ)
けれど
コップにちょっとしか水が入ってない
その水をすぐに空のコップ、少ないコップを見つけると
入れようとする
それで自分が空っぽになる
それでなんとかまた少したまると
またすぐ人にあげようとする
だからすごく疲れるし、やってもやっても力が抜けるし、虚しい
まずは自分を満たさないといけない
何で?
満たせるのは神様からの愛だけ。
そして自分が溢れるほどに受けて
溢れた分を人に注げばいいんだよ
そしたら自分も周りの人も
誰も苦しい思いをしなくていい。
これを聞いて、まさしくそうだ!!
と感じたことを思い出します。
まず、自分が満たされていないと、なんですよね
子育てしながらも改めて思い出す例えです。
そして、摂理に来て、神様を知って、神様の愛を受けて
そのコップをうまく使えるようになったと
思っていました。
でも
結婚してみて
今考えてみると
私は旦那さんの支えで
さらにもっとこのコップがうまく使えるようになったんだろうなと
感じることがあります。
一人だと注がれていても蓋をしてしまったり
ひび割れに気がつかなかったり
そういうところを
うまく旦那さんが助けてくれている
だから私は以前よりも
もっともっとできることが増えたし
疲れなくなったし
時にはやってることが虚しくなって力が抜けても
話を聞いてもらって、冷静に突っ込んでもらうと目が覚めたり
(ただ聞いて欲しい時は、ただ聞いて!と宣言しないとアドバイスを一生懸命考えてくれて、かえってそれに凹むこともあるけど^^;)
感謝だなあと思って
それを伝えてみたら
「それは、相当支えてますから」
はい
ありがたいことです。
でもこういうバランスが取れるようになったのも
最初からではなくて
お互いぶつかって、削って、時には犠牲になって
隠れて涙して
祈って
そういう繰り返し
「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」(マタイ19:19)
一番近い隣人
夫婦
一番難しくて
一番深い実践だなと日々感じるしかありません。