今が旬のタラ、白菜、長ねぎ、ちぢみ雪菜を使った
簡単健康おかず作ってみました♪
(材料)3人分
・真だら(生 切り身) 3切れ
・白菜 1/4カットのうち3枚分
・ちぢみ雪菜 1株
・長ねぎ 1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・味噌 小さじ2.5
・レモン汁 小さじ1
・だし汁(和風だし) 小さじ2
(作り方)
①タラの切り身に塩・こしょうをふっておく。
②白菜を一口大にそぎ切りし、雪菜
長ねぎもそれぞれ食べやすい大きさに
斜め切りにしておく。
③味噌、レモン汁、だし汁を混ぜ合わせてソースを作る。
(家にあるかつおのだしを使いました)
④フライパンに②の野菜を並べ
その上に①を並べる。
⑤フライパンに蓋をして、火をつけ、
中火で温め始める。
野菜に火が通って水分が出始めてきたら、
火加減を 中火と弱火の間にして6-7分ほど蒸す。
⑥タラに火が通ったら野菜と共に器に取り出して、
③のソースをかけて出来上がり。
一口たべた子供達からは
「美味しい!!!(≧▽≦)」と♪
どちらかというと魚が苦手な長女のばなな(小6)と
次女のめろん(小3)ですが、今日の魚料理は
気に入ってくれました(#^^#)
蒸したタラはしっとり柔らか、
野菜も甘味があり、
手作りの味噌レモンソースも気に入ってくれ、
パクパク食べてくれました♪
美味しくって私もあっという間に食べてしまいました(笑)
おかわりしたかったな(^^♪
この日はいつもより夕飯を作り始めるのが
遅くなってしまいました、、
そして、今年は昨年以上に忙しくなりそうな予感、、
今まで以上に時間をかけずに料理する必要がありそうです(;^_^A
そこで、もっと簡単に、美味しく、健康的に料理するには
どうしたらいいかなぁと考えてみました。
これまで作った料理を振り返りながら、
根菜やブロッコリーなど蒸し器で
短時間で蒸していたことを思い出していて、
やっぱり「蒸し」料理かなあと思っていたのですが、
フライパンで野菜と魚を一気に蒸してしまう方法を
人を通じて教えて頂きました☆
そこで、冷蔵庫にあった旬の冬野菜と
買ってきた真鱈の切り身を使って
簡単蒸し料理してみました♪
野菜と魚を一度に蒸してしまう料理をしたことが
あまりなく、私にとっては新しい方法でした☆
忙しい時、野菜と魚を別々に料理する手間も省け、
蒸すことで素材の味が生き、
魚苦手な子供達も美味しく喜んで食べられるので
とても嬉しかったです(*^-^*)
『私たちの生活の中で一つ一つ
すべて新しくすることがあります…
…(新しくやれば)新しく得て、変化して、
理想的で、新しくやったので苦労も少なくします。
はるかに面白いし、はるかに理想的だし、
はるかに有益が多く、新しくするから、
私たちが生活の中で一つ一つ、
新しくできないことは研究が必要です。
<キリスト教福音宣教会 鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師の御言葉から>』
家にあるもの+αで、
短時間で美味しく料理できるように
新しい知恵を下さった神様に感謝します(*^▽^*)
ところで、
「蒸す」という調理法の魅力について
あらためて調べてみました。
簡単にまとめると
・素材の味を生かす
・短時間で火が通る
・うまみや水溶性の栄養が溶け出さない
ということなのですよね。
どうして短時間で火が通るのかというと、
専門家の方曰く、
「蒸すとは、食材を水蒸気によって加熱する調理法です。
この水蒸気は食材に触れて温度が下がり、
水に戻る瞬間(これを凝縮と言います)、
保有している熱をまわりに一気に放出します。
放出される熱の量を凝縮後の温水がもつ熱の量と比較すると、
その差は実に2~5倍程度にもなるそうです。
この熱が一瞬のうちに放出され、食材に伝わるのです。」
とのことなのです。
(更なる詳細は、最後尾のサイトを参照)
このような原理を利用して、
短時間で料理ができるようにし、
しかもうまみや栄養が溶け出さないようにし、
形も崩れないようにしてくれるんですね~。
神様が大自然の中で育てて下さった食材を、
栄養を損なわず美味しく健康的に
いただけるようにと下さった料理の知恵なのですね♪
あらためて、全ての人達を愛して日々食材を下さり、
料理の知恵を下さる神様に感謝します(#^^#)
(参考:プロから学ぶ日本料理の基本)
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO02114040Q6A510C1000000/