摂理ママのあっこです
(摂理の小学生、選挙に行く に続く)
今日はとても充実した1日でした
午前中は主日礼拝を捧げ、
昼からは
教会の姉妹たちとおしゃべり
子供たちはパパたちと
暑い公園で思いっきり遊び
夕方、家に帰ってから
参議院選挙の投票に行きました
小学生のちたちゃん、
直前にキッザニアで投票体験をしたので
本物の選挙に興味津々
投票所に一緒に行き、
投票用紙に書くところから
投票するところまで
ぴったりくっついて
見ていました

選挙に行く前に、
候補者の新聞を見て
9歳のちたちゃんには
意味がわからなかったようで
いろいろ質問してきました
選挙って何?
1枚の用紙を箱に入れるだけで
どうやって人が選ばれるの?
この人が言っていること(公約)、
本当にやるの?
自民党と民進党と何が違うの?
参議院と衆議院の違いは?
憲法って?
安保法案って?
9歳の子にわかるように
説明するのに四苦八苦(苦笑)
憲法9条の改憲と
安保法案について
話しているうちに
ちたちゃんの質問
「どうして戦争をしたい人がいるの?」
そして、
世界の戦争について
話すようになりました
(続く)
ABOUT ME
