小学校の給食ってありがたかったなと今更ながら思います。
毎日、手作りお弁当を持たせはじめた2021年度。
いつの間にかお弁当100回を超えてました。
100回にもなると色々ありました。
スープジャーのパッキンをつけ忘れて豚汁が漏れてたことも・・・
弁当ネタに悩むということは今でも変わりません。
最近は、丼ぶり弁当も増えました。
牛丼、麻婆豆腐丼、茄子&ピーマン味噌炒め丼などなど。
娘に聞いてみたところお気に入りは
茄子&ベーコンのトマトスパゲティ

茄子&ピーマン味噌炒め丼

牛丼

が気に入っているそうです。
お弁当ネタには悩みますが、お弁当を作ってあげられるのも中高6年間期間限定。
今だけしかできないお弁当作り。
喜んで楽しみながら作っていきたいと思います。
ネタに悩む時、神様に構想がもらえるようにお祈りします。
祈った結果ぱっと思い浮かんで、その場であるもので作ったお弁当がヒットしたりします。
お気に入り3つもそのパターンで作ったお弁当でした。
今日は日曜日。
また明日のお弁当は何にしようかな?と悩み中。
日々健康を守ってくださる神様に感謝します。
コロナ期間特に運動不足が続いていたので、最近はヨガ&ウォーキングで体を動かすようにしていて、体調も良好です。
今日も明日も一人一人が健康で過ごせますように。