こんにちは
摂理のあっこです
電車好きの子どもが
はまっているのは、
皆に人気の
新幹線はやぶさ
先日、所用があって東北へ行き
念願のはやぶさに
乗ってきました
(東京駅にて、連結部分)
ピカピカの緑色の車体を見て
子どもは嬉しくて声を上げ
車内にいる間も
ずっとわくわくしていました
今のところ
子どもの将来の夢は
間違えなく新幹線の運転手さんです
小さな子どもは
将来への夢、希望であふれています
たくさん泣いて
たくさん笑って
毎日一生懸命生きています
大人はどうでしょう
摂理にくる前の私、、、
夢を諦めて
希望をなくし
毎日毎日
ただ生きていただけでした
念願の大学に入ったあと、
目標がなくなり
毎日がむなしく
テレビや映画で時間をつぶし
(まだインターネットが普及してなかったので)
くだらない小説やマンガにはまり
目の前の小さな出来事に一喜一憂し
サークルで群れて
好きでもないお酒を飲み
好きでもない下らないおしゃべりをし
小さかったときの夢も諦めて
ただただ時間を浪費して
生きていました
なぜか、、、、
生きる目的を知らなかったから
生きる理由を知らなかったから
本当の愛を知らなかったから
人間が人間として生きて行くのには
必要なものがあります
それがないと
その生は
動物の生と
何ら変わりがありません
摂理に来て
神様が
鄭明析先生を通して
教えて下さいました
今は、、、
生きる目的を知っています
生きる理由を知っています
本当の愛を知っています
まだ完全ではないけど
諦めずに
夢をおいかけて
毎日毎日
努力することができます
ひたすら感謝するしかない
この貴重な日々です
あっこ
いつも応援いただきありがとうございます。 この記事が気に入ったら、いいねボタンを押してね!
あっこママ

最新記事 by あっこママ (全て見る)
- 神様の御言葉〜なぜできない? - 2019年12月10日
- 小学2年生の作品 〜スペシャル運搬車 - 2019年12月8日
- 女子中学生のお弁当 〜時間がない時のアレ - 2019年11月28日
- 手抜きママの簡単レシピ〜ごぼうの甘辛 - 2019年11月27日