つれづれ

断捨離 ♬ 食器編


春休みに入院したあと、

子供たちの面倒を見るために

義母が泊まりで手伝いに来てくれた

 

結婚して20数年、

それほど食器に凝っていなかったのだが、

なんだかんだと、食器がかなり増えてしまっていた

 

「これじゃ、使いにくいから、いるのだけ取っておいて

いらないのは捨てちゃいなさいよ」

義母の一言で、食器棚の断捨離(だんしゃり)が始まった

 

義母「これ、使ってないじゃない」

あっこ「あ、これは頂いたものなので」

義母「使わないなら捨てちゃいなさい」

 

義母の断捨離の基準は、

いるかいらないか、

高かろうが、ブランド品だろが、

使っていないならいらないもの

 

結局、食器棚の食器の2/3は

捨てることになった!

 

引越しでも捨てたことがない量の

ゴミを出して、

食器棚がすっきり\(^o^)/

 

使う食器だけ、必要最小限だから、

出しやすいし、しまいやすいし、

数ヶ月経ったけれど、

まったく不便は感じていない

 

生活するのに必要な食器は

意外と少ないんだと実感!

 

捨てることの気持ち良さも実感!!

 

写真は、20年以上眠っていた茶器たち、

お茶好き夫婦にさしあげました。

うちでは20年以上使っていなかったけれど、

そのご夫婦はすぐにお茶を入れて飲んでくれたそう。

茶器たちも、喜んでいることでしょう(^ ^)

 

 

食器と同じで、

生きていくのに必要なものは、

意外と少ない

 

お金も、名誉も、学歴も、富や財産も、

人生を幸せに生きていくのに、

必要不可欠か、といえば、

ないよりはあったほうがいいけれど、

まったくないと困るけれど、

最低限のものがあれば、

それほど多くなくても、何とかなる

 

本当に大事なものは意外と少ないけれど、

本当に大事なものこそ、

手に入れて、生きていきたいです!

 

あっこ

 


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!