春休みに「よみうりランド」に行った訳
春休みのど真ん中、3月最後の週に
よみうりランドに行った
お出かけ大好きな我が家だが
よみうりランドに行ったのは初めて
動物園や水族館が好きなのもあるけど
私が中学の友だちと行った遊園地で
ジェットコースターとかに乗りまくって
最後にコーヒーカップをぐんぐん回して
目が回って、気持ち悪くなって
浮遊感が苦手になり
遊園地が好きじゃなかったのもある(^_^;)
子供たちと一緒に
豊島園(閉園した)の昆虫館や
富士急ハイランドのスケートや
西武園とかのプールや
東武動物公園とか
あっちこっちに行くついでに
遊園地で遊ぶことはあったけど
わざわざ、遊園地を目的として
王道であるよみうりランドに
行ったことはなかった
読売新聞の勧誘に押し切られ
入会した読売クラブでゲットした
無料チケットがきっかけだった
私と子供たち2人で行ったけれど、
乗り物大好き小学生男子トラ君と
JK(女子高生)のチタちゃん
やりたいことも好きなことも全く違う
結果的に、
前半はトラ君がやりたいことをやり、
後半はチタちゃんと
ジェットコースターに乗り
私も夜景とお花見を堪能した
「開園時間より前に着くよ!」との
決意はどこへやら
出発予定の時間にも子供たちは寝ていて
結局、出たのは開園時間のころ(^^;;
朝から色々予定が狂って
母はイライラして、怒っちゃったけれど
久しぶりに親子3人の時間を過ごせて
やっぱり嬉しい1日だった
新しめのアトラクション「グッジョバ!!」
まず向かったのは、グッジョバ!!
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4925-1024x768.jpg)
グッジョバ!!は
お仕事体験のアトラクション
お仕事体験のキッザニアよりも
アトラクション色が強い
グッジョバ!!内にある
アトラクションは面白そうだけど
どれも長蛇の行列
↓期間限定のファーブル昆虫展
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4926-1024x768.jpg)
【BUNGU factory】
お仕事体験や工作もできるし、
幼児が遊ぶコーナーもある
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5176-819x1024.jpg)
【FOOD factory】
ひときわ目に付くのが、黄金のヤカン!
水の下を通るのがスプラッシュUFO(濡れるらしい)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5174-819x1024.jpg)
UFOFactory(多分、自分だけのUFOが作れる)は
14時ごろには整理券が終了していた
【SPACE factory】
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5184-819x1024.jpg)
ファイトイッパーツの手はフリーフォール
時折、悲鳴が聞こえてくる(笑)
乗り物大好き男子が向かった先は・・・
トラ君が小走りで
入園口から一直線で向かったのは
グッジョバ!!の真ん中に位置する、こちら↓
【CAR factory】
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5178-1024x941.jpg)
車大好きトラ君の目的地(笑)
↓ 30分ごとに、ロボット→車(逆も)に変身
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5177-2-819x1024.jpg)
最初にトラ君がやったのが
マイレーシング
車を自分でデザインして
その車を運転してカーレースのゲームをする
(「かみは さいぶに やどる」らしい 笑)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5173-819x1024.jpg)
トラ君が一番気に入ったのは、
実際の車の運転ができる
次世代ゴーカートevグランプリ
(写真を撮り忘れた)
その他にもアトラクションはあるけれど
トラ君はハンドルを握って運転したいので
遊園地コーナーに移動して
60分並んで
トラ君とチタちゃんは
1人用のゴーカートに乗った
私は園内をお散歩&食べ物を調達
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5179-768x1024.jpg)
「あ、もうボク行かないと!」
トラ君は
教会の小学生サッカーの練習に参加するために
ひとりで電車で帰るという
お休みしてもいいよって言ったけれど
トラ君は教会の小学生サッカーを
いつも他の予定よりも優先しているから
好きでやっているみたい
駅に向かうゴンドラの列に並ぶトラ君に
「いってらーしゃーーい」と
手を振っていたら
「小学生は、保護者もご一緒に」と
係員さんに言われ(^_^;)
思いがけず、ゴンドラからお花見もできた
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4973-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4974-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4975-1024x768.jpg)
ジェットコースター好きの娘と乗ったのは
中学生になってから
ジェットコースターが大好きになった
チタちゃん
年始に行ったUSJでも
ジェットコースターに乗りまくったっけ
まずはバンデット
人気No1のジェットコースター
(最高時速110キロ、走行距離1560メートル)
120分待ち
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4981-768x1024.jpg)
ジェットコースターに乗ると
ゆっくりと高い場所まで登り
そこから一挙に下まで走り降り
森の中を疾走するのだが
これがけっこう長かった
右へ左へ、前へ後ろへ
ガンガンぶつかって
首がガタガタになり
チタちゃんと叫びすぎて声が枯れた(笑)
チタちゃんは大満足
私は膝がガクガクし、腰が痛くなった
次に乗ったのは
リポビタンDの
リポビタンロケット ルナ
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4961-1024x768.jpg)
100分待ちして
足がぶらぶらするブランコに座ると
いきなり暗闇を疾走
浮遊感があり
あちこちに振り回されたけど
私はこっちの方が楽しめた
春休み、乗り放題パスがいいか、乗り物券をかうのがいいか
今回は、
入園券+乗り物1回券を持って
必要な分だけ、乗り物券を買った
よみうりランドは
昔懐かしい遊園地だけあって
価格設定が良心的
小さい子向けのアトラクションは1回300円〜
小学生以上向けのアトラクションは1回400円〜
ジェットコースターなどは1回1000円〜
ペットボトルも150円くらいで
夢の国などは200円超えなことを考えると
こちらの方が夢の国だ(笑)
アフターパス(15時からの入園+乗り放題パス)を
買おうと思ったけれど
春休みはかなり混んでいて
人気のアトラクションは
100分待ち、120分待ちで
数はこなせない
土日祝日や子供の長期休みに行って
滞在時間が短いとか
人気のアトラクションだけ乗りたい、というのであれば、
乗り放題券だと元が取れないかもしれない
乗り物券売り場にも
人が並んでいたので
入園券で入っている人も
けっこういるのかもしれないなぁ
ただ、乗り物券は当日限りで
次回に繰り越すことができない
乗り物券売り場はあちこちにあるので、
買い込まないほうが良いようだ
(私は、多めに買ってしまい
大雨の中、列に並ぶ羽目になり、
母娘で、びしょびしょになった)
見応えありすぎる「お花見」
よみうりランドは桜が満開!
夜は「夜桜ジュエルミネーション」の真っ最中
ひと春分のお花見を堪能できた♪
暗くなり始めた頃
うどんを食べていたら
目の前の汁に、大粒の雨が
ぼとんぼとん落ちてきた
そのうち、どんどん雨足が強くなってきて
近くのショップに逃げ込み、雨宿り
しばらくしたら
外はゲリラ豪雨
桜の花びらを服につけた
びしょ濡れの人たちが
どんどん逃げてきて
ショップに溢れる中
大雨は、そこそこ続いた
傘もレインコートも売り切れて
上着をかぶって、
次のアトラクションに走ったら
服の中までびしょびしょになった
アトラクションから出てきたら
雨はすっかり止んで
イルミネーションが雨に反射して
ありえない美しさになっていた
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4992-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5191.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4996-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5001-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_4999-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5187-768x1024.jpg)
イルミネーションは
世界的な照明デザイナー
石井幹子さんプロデュースで
光と音楽のコラボが幻想的だった
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5006-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5188-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5015-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5030-2-768x1024.jpg)
桜と夜景のコラボを堪能して
結局、閉園まで夜景を楽しんだ
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_5011-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5185.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5190-768x1024.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5180-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5182-1024x768.jpg)
![](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_5189-768x1024.jpg)
![アバター画像](https://marry-bless.com/wp-content/uploads/2020/07/20-07-02-20-40-48-817_deco-120x120.jpg)