今日の夜ご飯は
鯖(さば)の味噌煮にしました
ちなみに鯖の旬は10−12月、
今は旬真っ只中なので、
脂がのっておいしいです(^^)
レシピはクックパッドの
葉ママさんのサバの味噌煮を参考にしました
子供たちが順番で
バイオリンのレッスンをしているときに、
キッチンでささっと作りました
それほど時間もかからず、
簡単に作れました
子供向けとしては、
お味噌が多いと味が濃くなるので、
味噌を少し減らしてもいいかも、ですね
さて、
算数教室に行く前に
早い夕食を食べた
チタちゃんの感想は
「おいしかったよ。ちょっと味が濃いなぁ」
バイオリンが終わって
お腹が空いてから食べたトラ君の感想は
「おかわりあるの?」
ないでーす
おいしかったようです(^^)
2切れ作って、
子供たちが1切れずつ、
あっこママは子供たちの残りを
いただきました
(サバの味噌煮と常備菜でおかずになります ♫)
2年前、
魚の骨が喉に刺さって
病院に行ったトラ君の疑問は
「なんで、おさかなは骨があって、おにくは骨がないの?」
子供の質問っておもしろいですよね
あっこママ「なんでだと思う?」
トラ君「わかんない」
どーやって答えるのがいいのかな・・・
あっこママは
こんな風に答えちゃいました
「お魚もお肉も神様が人間が創ってくださったものだけど、
大きさが違うんだよね」
トラ君「ふーん」
「水族館で泳いでいるお魚は小さいのも多いでしょう。
小さいお魚は、骨も一緒にお料理するの。
牧場で見た牛は大きいでしょう。
だからお肉だけを骨から取り出すことができるのよ」
トラ君「そっか、わかった」
あっこママ
「でも、お肉も骨と一緒に食べることあるよね」
トラ君「うん、ぼく食べたことあるよ」
理解できたかな、と思っている
あっこママにトラ君の一言
そして、
「ほんとに、ママって、ご飯つくるのじょうずだね」
あっこママ「え!!そういってくれると嬉しい!」
(↑素でよろこんでいます)
トラ君、ほめ上手です(笑)
あっこママが心から嬉しくなりました
自分は、ほめられると嬉しいけれど、
そういえば、トラ君のこと、
なかなかほめてあげてないなぁ
注意してばっかりだなぁ
トラ君の思いがけない褒め言葉に
我が身を振り返るあっこママでした
神様も御言葉で
たくさんほめてくださいます
もちろん「こういう風にやりなさい」とも
たくさんおっしゃるけれど、
一方でほめてくださいます
私は大人なのに、
神様がほめて下されれば
とても嬉しくて、やる気が出る。
神様に怒られてばっかりだったら
小さくなって、萎縮して、
やる気が出ないだろうな
最近のトラ君への一番多い言葉掛けは
「早くしてー」
「まだ××やってないのー」
「片付けしたのー」
「ご飯食べなさーい」
「ちょっと待っててー」
なんかNGワードばっかり、
トラ君を怒ってばっかり、
トラ君のやる気をそいでばかりの
関わり合いに改めて反省しました
あっこ