こんにちわ、大腸がんのまりもです!
がんになりましたシリーズ
今日は育児編です!
まりもには現在、3人の息子がいます。
上から小学1年生、3歳(来年年少)、1歳
まだまだちびっ子達です。
専業主婦だったまりもは
下の2人は自宅保育でした。
家族親戚は両方とも近くにいません。
残念ながらいくなら飛行機レベルの遠さです。
そんな状況の中、まりも、がんになりました。
がーん
(子供が親父ギャグにハマってるので親父ギャグ化してきた)
というわけで
一番の悩みは自分のことより
子供たちの預け先!
受診するにも
検査するにも
入院、手術するにも
何をするにも
預け先!!
お母さんたちも自分の健康も顧みたいんです。だって自分が一番倒れちゃいけないから。
でも病院にいくハードルが高すぎる!!!(´;Д;`)
まりもも仕方ないので検査のクリニックまではなんとか連れて行ってました。
でもじっとしていられない男児2人を連れての受診はハードルすぎた、、、
最終的には逃げ出した一番下は医師に捕まってベビーカーにくくりつけられました、、(先生、ありがとう(;_;))
というわけで
近所の教会のお友達に預かってもらったり
旦那さんに休みとってもらったり
なんとか身内で回そうとしましたが
回数が頻回になってくると限界。。。。
せめて総合病院に託児所があれば、、、
そうしたらもっと早く受診できたのに、、、
役所に相談して一時保育を利用しようにも、予約はずっと前からだし、いっぱい、、
緊急事態なのに預けられないってどういうことー(ToT)
あ、もちろん24時間緊急保育も使いました。
でも私が住んでる地域は月3回まで。
通院ですでに足りない!!
シルバー人材センターは預けはできないし
ベビーシッターは高すぎだし
助け合い制度は探すのに時間かかるし
(お金かければ民間とかあるじゃないっていうけど、経済も限界があるんですー(´;Д;`))
あーもーどうしたらいいのー!
泣く泣く、一時保育をやっている保育園に直接相談すると
それは大変だからと無理矢理枠を作って対応してくれることに!!
神様ーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
そんなこんなで
病院と同じくらい足繁く役所に通ったまりも
本当、お母さんのためにも子供のためにも
保育の制度をなんとかしてほしい
必要なひとが必要なときにちゃんと使える制度にしてほしい
役所の担当の方は親身になって一緒に考えてくれ
時に、「私が仕事してればよかったのー?!」と窓口で悔し泣きするまりもをそういうことじゃないから!とつっこみながら慰めてくれて
本当にありがとうございます(ご迷惑をおかけしました)
いやー、病気だけじゃないですよね
保育問題。
結論
お母さんが倒れたら預け先が深刻です。。。
今回学んだ取りうる方法としては
1.地域の役所でまず使える制度の確認
(ここからは名古屋市のであくまで参考に)
2.24時間緊急保育を利用(1週間前から予約なので枠を押さえやすい)
3.一時預かりしている保育園に直接相談
4.(そういうので時間稼いでいるうちに同時進行で)時間があれば「のびのびサポート」のような助け合いで人を探す
5.どうしても預けられない日、預かってくれる友人を探す、旦那に休みの調整をしてもらう。
ちなみに、入院中は緊急保育で連続14日間(最長28日まで延長可能)保育園をお願いできる別な制度を使いました。
しかし、こちらも通常は保育園に空きがないと使えない。。。
あと一時保育では時間が短くなるため、常勤の仕事時間ではきつい(うちなら旦那さんは送迎できない)
様々ハードルはありますが
あるものを最大限使うしかありません。
ちなみに、術後はしばらく絶対安静のため療養期間中も保育園を勧められましたが
空きがなくて入れませんでした、、、
まあ、やるだけ手はつくしてダメだったから、手術してみるしかないな!
もちろん、場所によっては空きがまだある可能性はあるんですが
2人一緒に預けられなかったり
あまり遠すぎると、そもそも術後の体で送迎できない(安静のためなのに)
というハードルもあり
一旦諦めることに、、、
どうしようもなければ送迎してくれる人を探すとかしないといけなくなりますね、、
というわけで
なにかしらの理由で子供たちの預け先を探している方は
いちに、諦めないことです!!
制度的に難しくても何かしら手がある場合もあります!
まずは相談してみましょう!
今回学んだのはそこですね。
仮にダメでも叩いたら反応はあります。
その小さな反応がやがて大きくなる日も来るかもしれない。いや、来て欲しい。
ちなみにまりもも完全に諦めたわけではありません。いまもしっかり病室に保育園の申請書類持ってきてます。
手術終わったらまたアタックするつもりです。
みなさん!頑張りましょう)^o^(
「求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。 すべて求める者は得、捜す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。」
マタイによる福音書 7:7-8 口語訳