おでかけ・旅行

辻堂ジャンボプール、ウォータースライダー、流れるプールも。 〜子供とお出かけ


猛暑真っ盛りの8月上旬、

子供たちはプールに行きたいと言うけれど、

地元の区民プールは水温が高すぎて(水温が35度!!)

行きたくない(^_^;)

 

子供たちはウォータースライダーがいいと言うけれど、

スライダー付きのプールはどこも高い!

 

今年はプールはなしにするか〜なーんて思っていたら、

ぱんだパパが辻堂ジャンボプールを勧めてくれた(^ ^)

 

今年は7月14日(土)〜9月9日(日)にプール開催。

会場時間は、9時から18時まで、

入場料は大人830円、中学生520円、小学生210円。

 

 

スライダーがあるプールはどこも遠いから、

辻堂のプールに行ってみよう!

 

というわけで、8月上旬の平日、

ちょっと足を伸ばして

辻堂ジャンボプールに

あっこママが子供たちを連れて行ってきた

 

東海道線の辻堂駅に行き、

駅前からバスに乗って、海浜公園で下車、

駐車場を抜ければプールの入り口。

 

ロッカーは更衣室に有料ロッカー(小100円、大200円)があり、

プールの出口に貴重品ロッカー(無料)がある。

 

使ってみた感想としては、

更衣室のロッカーは使わないで、

服はカバンに入れて、プールサイドの日陰エリア(屋根)に置くのがいいかも。

 

屋根付き日陰エリア(無料)は、早くから来た慣れた方々が、

すでにレジャーシートで占拠している(^_^;)

 

やさしいお父さんが場所を譲ってくれて、

あっこママたちのスペースを確保できた(^ ^)

 

レジャーシートは必須!

 

海のそばなので、風がかなり強く、

浮き輪も飛んで行ってしまうことも(笑)

レジャーシートを押さえるカバンも必須(^ ^)

 

波のプールや流れるプールなどの大きいプールがあり、

幼児プールや滝のプールなどもある。

 

スライダーは、

大きなウォータースライダー、

まあまあの長さのアクアスライダー、

大きさによって、行列の長さが変わる。

 

ウォータースライダーは長蛇の列だったので、

あっこと子供たちはアクアスライダーに挑戦!

短いけれどスピードが出て、楽しかった\(^o^)/

 

出店が出ていて、

焼きそばやチュリトス、おにぎり、唐揚げなど

良心的な価格で販売しているので、

昼ごはんは現地調達で問題なし!

 

おにぎりが美味しくって、

少食のチタちゃんは、おにぎりを6個も食べていたし、

少食のトラ君も、唐揚げを2パックも食べたっけ(笑)

 

 

ちょっと変わっているのは

25分に1回、強制的に休憩時間が入ること。

 

監視員さんたちの笛で全員プールからあがらされます(笑)

また12時から12時半までは30分の休憩時間、

10時半前後、15時前後には15分の休憩時間があり、

休憩時間には何故かラジオ体操の音楽が流れる。

 

周りのお母さん達が「ほら、ラジオ体操しなさい」と声をかけ、

プールのあちこちでラジオ体操をしている人たちがたくさんいた

日本人って素直だーとしみじみ思ってしまった(笑)

 

じりじりと照りつける太陽のもと、

子供たちと流れるプールをどれだけ回っただろう〜。

 

あっこさんは、浮き輪につかまってのんびり流れたい派だが、

子供たちは、

追いかけっこをしたり、

沈めっこをしたり、

潜ったり飛び上がったり、

いっときも休まないで遊び続けていた。

 

 

4時ごろに撤収する約束だったが、

ごねたり、逃げたり、交渉したりと、ずるずる伸ばされ、

結局プールを上がったのは5時すぎ。

夕焼けが広がり始めていた

 

ちなみに、温水シャワーは有料(3分200円)、

プールサイドの冷水シャワー(無料)を浴びて、

「寒い、寒い」と言いながら、出てきた(笑)

 

 

夜ご飯は、辻堂駅に隣接している

湘南レラスモールのフードコート、

特大しらす丼を食べた。

 

価格の割に量も多く、子供にとりわけができるし、

とても美味しいので、オススメ(^ ^)

 

プールの帰りの荷物は重いし、

子供たちも疲れて東海道線の中で爆睡。

 

辻堂ジャンボプールは広い駐車場があるので、

今度来る時は車で来るのもいいかもしれないな〜

 

プールにたくさんいた、お父さんたち、お母さんたち、

みなさん1日、子供のためにお疲れ様です(パチパチパチ)

 

あっこ

 

 


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と中学生のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!