どうもこんにちは。
徳島だよりの時間です。
さて、年末にとても素敵なイベントがありました。
なんと、友人の実家でお餅つきに呼んでもらいました!
最近の餅つきは機械でやることが多いらしいですが、昔ながらの杵と臼の餅つきをさせてもらいました☆
一体何年ぶりだろう。
友人宅の納屋に用意された杵と臼。
そして、炊かれている大量の餅米。
いや〜、こんな広い納屋がある家、本当に憧れます。
10人近くの若者が集まり、餅つきスタート!
まずは炊いた餅米を杵で潰していきます。
この作業がなかなか大変です。。。
でも、ここでしっかり餅米を潰しておかないと、後で上手く餅にならないのです。
ある程度潰せたら、いよいよつきます。
ぺったんぺったん、どんどん餅を突いていきます。手際良くやらないと、餅が冷めて固くなってしまうので、スピード勝負です。
私も参戦しましたが、なかなか疲れました。。。
手に豆ができそうになったりしながら、餅を次々とついていきました。
今回は白い餅とよもぎ餅の2種類をつきました。
よもぎ餅は、よもぎの他にサツマイモも混ぜてありました。
これが餅米と混ざるのに、なかなかの時間がかかりました。
やはり、異なるものは一つになりにくいんですね。
しかし、餅とよもぎとサツマイモが一つになってこそ、美味しい餅が出来上がります。
そのように、私たちも神様と考えが一体になってこそ、ものすごい力を発揮できると悟りました。
朝から晩近くまで餅をつきまくり、美味しい餅がたくさんできました☆
やはりつきたてのお餅の美味さは格別です^_^
長男まーくんも、お餅をとても満足そうに食べてました。
(ほっぺにも立派なお餅が付いてるよ。)
年末に、とても楽しい体験をさせてくれて、本当に感謝です☆
また来年も行きたいですね^_^