おでかけ・旅行

都会っ子の遊び場 〜交通公園


摂理ママのあっこです

幼稚園男児のトラ君、
最近は交通公園がお気に入り、

近場にはないので、
パパの休日には
よく一緒に行っています

今年の夏
もう何箇所行っただろう、、、

Wikipediaによると、交通公園とは
「健全な遊戯とあわせて
児童に交通知識や交通道徳を
体得させることを目的として
設置される都市公園」です

IMG_9851

子どもたちは自転車やミニ自動車を
借りて、ミニ道路に出て運転をします。
乗り物を無料で借り、
交通ルールを学びながら、
遊ぶことができます

順番で並んで乗り物を借り、
一定のルールの下で遊びます
(3周したら交代、とか)

IMG_9895

信号や横断歩道、
道路標識もあり、本物そっくり

 

係員の人が
子どもたちが信号無視をしたり、
反対車線を走らないように、
見守り、時には注意を促します

IMG_9856

最初は
いろいろなルールの下で遊ぶので
ちょっと窮屈だな、と
思ったりもしたのですが、

交通公園設立の目的を知り、
必要だと思うようになりました。

IMG_9910

交通公園設立の目的は
自動車の急増に伴い、
児童の交通事故が社会問題になり、
1963年、兵庫県に国内初の
交通公園が設置されたそうです。

インターネットで「交通公園」をググれば
各地にたくさんの交通公園があることが
わかります

IMG_9914

いつも子どもたちを乗せて
車の運転をしているあっこママ、

自転車の交通マナーが良くなかったり、
あぶない運転をしていることを
目の当たりにすることが良くあります

自転車だけに乗っていた時は

わからなかったのですが、

車の運転をするようになって
いかに自転車があぶないか、
感じるようになりました。

車の免許を取るように

自転車に乗る前に行く教習所

作ってくれないかなぁ
IMG_9850

子どもたちが交通公園で遊びながら

交通マナーやルールを身につけ

交通事故が減りますように!

そして

大人(高齢者)の自転車や

道路横断事故が減るように

自然に楽しく学べるような

大人のための交通公園もあればいいな ♩

あっこ


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
東京出身、都内在住、早稲田大学 政治経済学部卒。【 女子高校生チタちゃん、男子中学生トラ君、ぱんだパパの4人家族】 宗教嫌いで旅行三昧だった大学生のときに「キリスト教福音宣教会(摂理)」に出会う。 15年以上、海外出張をし、夜中まで働くキャリアウーマンだったが、子育てを機に、今はテレワークで自分を作り中。 趣味は旅行、陶芸、食べること、お出かけ(水族館、博物館など)etc..。”子供とお出かけ情報”を多数掲載。