つれづれ

2017年度確定申告!


おはようございます!

昨日は一日かけて確定申告の処理を行いました!

これで人生5回目の確定申告になります。

結構慣れてきましたね~。

 

もう今から確定申告やる人はいないと思いますが、来年の自分のためにメモしておきます。

■大きく変わったこと。

・マイナンバーカードのコピーが必要になりました。

(無ければ通知カードと免許証のコピー)

以上です。

 

■ここからは初心者に向けて確定申告講座です。

5回目なので、だいぶ慣れてきました。しかし作業は一日がかりです。

確定申告において必要な技術は、

・整理

・前もって

です。

いくつか必要書類がありますので、それを年始から意識して整理しておけばスムーズです。

必要な書類が準備されていれば、あとはパソコンで作成できます。

・確定申告書(パソコンで作成)

・所得税青色申告決算書(パソコンで作成)※詳細は後ほど。

・給与所得などあれば源泉徴収票

・身分証明(マイナンバーカード)

・寄付金受領書(ふるさと納税など)

・生命保険料控除証明書

・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書

・医療費証明書(領収書など)医療費が家族で10万円以上なら控除対象

・納付書送付依頼書+預貯金口座振替依頼書(セットになってます)

→銀行など金融機関から所得税を振替してくれます。

 

そういえば、去年は寄付金受領書が無くなって慌てたのを思い出しました。

今年はひとまとめにして整理してましたので、ささっとできました。

上記が準備できた方は確定申告ページへ。

 

■次は青色申告をしたいと思っている人へ

一応、5回目の青色申告決算書の作成が完了しました。

こちらはパソコンで申請書を書くだけではなく、お金の流れや経費を記載していかないといけません。

最初は難しく感じるかもしれませんが、

会計知識が無い人でも、会計ソフトがあれば簡単にできます。

一般的なものは「やよい」や「ソリマチ」の青色申告ソフトでしょうか~。

ちなみに僕は1回目から『会計詩』というソフトをつかってます。

会計ソフトで元ネタを作り、あとでパソコンの申請書に打ち込む流れです。

なので基本的に昔の会計ソフトでも元ネタは作成できます(^^)/

基本は毎年買い替える必要がないと思ってよいです。

 

もしかしたら今年が最後の確定申告になるかも。と思いながら毎年続けてます。

神様が相応しい仕事を与えて下っていることに感謝します!!!

 

 


ABOUT ME
miyachan
尾崎豊の十七歳の地図って歌、知ってるかい!この歌の「何のために生きてるのかわからなくなるよ」というフレーズ。19歳の自分にピッタリはまったよ。 なぜ、生きるかを知りたくて過ごした日々、奇跡的に摂理と出会うようになったんだ。 あれから20年、御言葉を聞き、今は結婚して二人娘のパパ。 そして仕事はフリーランスSE。鄭明析先生の御言葉でさらに大傑作人生に挑戦中だ!