最近、季節の変わり目と慌ただしさで、体が冷えて固まっておりまして
なもんで、半身浴実行
お湯は浅めに温度は43度
Tシャツをみぞおちくらいの丈になるようにクリップで留めて、
風呂の蓋を3分の2くらい閉めて、
蓋の上にバスタオルを両肘が置けるように広げて、
汗拭き用タオルと飲料水のカップを近くにセットして、
スマホをジップロックに入れまして、
重曹か塩を1つかみして浴槽に投げ込み、
アロマオイルを2、3滴滴らしの、
蓋の隙間から湯に滑り込んで両腕を蓋の上にだして、
ブログ書いてます 笑
スマホ水難事故防止100パ保障とまではいきませんが、バスタオルとジップロックがあるから大丈夫。
ながらスマホでも半身浴なら誰にも咎められない。
現在、汗じゃんじゃん祭り
仕上げに足元から徐々に水を浴びて、
汗拭きタオルを濡らして絞って体を拭き、また絞っては拭きを繰り返し、
水を一杯飲んで5分ほど寝転んで、
洗濯物を干しにかかります。
体はポカポカ、コリもスッキリ
さて、今日も一日頑張ろう
追信
重曹の残り湯で洗濯すると汚れがよく落ちるよ(^^)]]>
ABOUT ME