摂理ママのあっこです
悲しいニュースが目に入ってきました。
「<妊産婦自殺>10年で63人…東京23区 産後うつ影響か
23区の05〜14年の自殺者の記録を調べた結果、「妊娠中」の女性23人と「出産後1年未満」の女性40人の計63人が含まれていることが判明した。
妊産婦の自殺数についての本格的な調査結果が明らかになるのは初めて。
都が集計した出産数10万人あたりの妊産婦死亡率は4.1人(05〜13年平均)で、自殺者は10万人あたり8.5人(05〜14年)。(以下より抜粋)
http://mainichi.jp/articles/20160424/k00/00m/040/088000c」
とても悲しいニュースです。
出血などにより亡くなる妊産婦よりも
自ら命をたつ妊産婦のほうが
はるかに多いとは、、、
3分の1が「産後うつ」だそうです
妊娠出産を経験したものとして、
産前産後が人によっては
とてもつらい状態になることが
わかります。
また、いろいろな人が
いろいろな状況で
好ましくない状態で
妊産婦となることも
あると思います。
それでも
自ら命をたつことは
あまりに悲しすぎることです

(閉店した六本木ヒルズのパン屋のキッズメニュー)
私事ですが、
上の娘が生まれたときは、
主人は仕事で忙しく、
親の助けが全く受けられず、
体調が悪く、
精神的に不安定な中で
娘を育てました
嬉しくて
楽しいこともあったけど、
こんなハズではないんだけど、
なんで、こんな思いになるんだろう、
という思いもよぎったりもしました
でも、
神様が命をどれだけ
愛されるか
鄭明析牧師の御言葉で
教えてくださっていたので
今まで、親子とも
元気に幸せに暮らしています
子どもを育ててよくわかったのは
親がその子を愛する以上に
神様がその子の命を愛されていること。
神様は
あなたとあなたの子どもを愛されています
そのことに気がついて欲しい
命を大事にして欲しいと
心から願います!
あっこ
