鶏のムネ肉は安くて、
栄養価も高い優良食材ですが、
あのぱさぱさ感が苦手なのか、
子供たちもお箸が進みません
もっか、鶏ムネ肉を研究中(^^)
今のところ、子供たちもお気に入りの
簡単レシピは塩麹焼です
ただつけておいて焼くだけで、
しっとり柔らかい
鶏肉が食べられます(^^)
《材料》
・鶏のムネ肉 必要な分
・塩麹 適量
・片栗粉 適量
《作り方》
・ムネ肉を小さめに切り(皮は取ったほうがいい)、
ビニール袋に、ムネ肉と塩麹を入れて、よくもんで、片栗粉を入れる
・冷蔵庫で1時間〜おき、フライパンに油を引いて焼く
これだけです。
材料もつくり方もシンプルですが、
ムネ肉のパサパサ感はなくなり、
柔らかくおいしいです
私は塩麹が好きなので、
拭き取らないでそのまま焼きますが、
焦げやすいので、それだけ注意ですね
冷めてもいけるので、
お弁当にもオススメ。
(↑いつもながら、幼稚園児としては渋すぎるお弁当(笑))
応用編として、
塩麹に加えて、お味噌を入れてみました
これまたおいしいのですが、
さらに焦げやすく、焦がしてしまって
子供たちにはウケがよくありませんでした(^^;
今度は、お味噌を拭き取ってから
焼いてみようっと
あっこ
いつも応援いただきありがとうございます。 この記事が気に入ったら、いいねボタンを押してね!

あっこママ

最新記事 by あっこママ (全て見る)
- 摂理の小学1年生、専用の運転席ができた!? - 2019年2月19日
- 簡単!やわらか生姜焼き - 2019年2月14日
- 2月の天体ショー 〜月と惑星たちが大活躍! - 2019年2月5日
- 知ってた?夜間往診サービス(地域限定) - 2019年1月29日