つれづれ

今日はバレンタインデー


今日は2月14日、バレンタインデー。

 

 

ちなみに、

あっこママと子供たちはチョコを食べません

もちろん、摂理の人たちがみんな

食べないわけではありませんよー

 

あっこママが食物アレルギーがあり、

チョコを食べない方が体調が良く、

目の前にあると食べたくなるので、

子供たちにも買わないようにしているだけ(笑)

 

周りにはチョコ大好きな子供たちがたくさん、

あっこママと子供たちが超例外です

 

どーせ、チョコが好きでないので、

うちはバレンタイデーのことは完全に圏外でした(笑)

 

今日、トラ君の幼稚園に行ったら、

あっこママは男の子のお母さんから

「いつもお世話になってるから〜」と

”友チョコ”をもらいました

 

門を出た外では、お母さんに言われて、

女の子が男子全員に”義理チョコ”を配っていました

 

「私は※※くんが大好き!」と

「ぼくは××ちゃんが大好き」と

幼稚園でもいつも手をつないで、

親たちの間でも公認の仲(?)の女の子が

その男の子に”本命”チョコを渡していました

 

年長男子たちと公園にいくと、

男子兄弟(幼稚園生〜小学生)のお母さんが話していました

「チョコもらえないとかわいそうだから、

子供たちに毎年渡すようにしてるの」と

”親”チョコの話をしていました

 

小学生のチタちゃんが学校から帰ってきて、

「食べられないのに、チョコもらってきた」と

手作りの”友”チョコを見せてくれました

 

クラスの女子何人かが、塾で忙しいにもかかわらず、

昨日、手作りしたチョコを持ってきたそうです

チタちゃんは、小学生同士のつきあいのため、

お返しのお菓子を渡すことにしました

 

友チョコ、義理チョコ、親チョコ、本命チョコ・・・

世の中、いろんなバレンタインチョコがあるんですね

 

ご存知かと思いますが、バレンタイデーは

キリスト教に関係はしていますが、

キリスト教のイベントではないです

 

もともと、バレンタインデーの2月14日は、

キリスト教の聖人、バレンタイン司祭が

ローマ皇帝に処刑された日だったそうです

 

ローマ皇帝が、戦場に送るために

若者に結婚を禁じたけれど、

バレンタイン司祭が若いカップルをこっそり結婚させ、

それが皇帝にばれて、死刑になりました

 

今では、海外では、

恋人や家族に花やお菓子、アクセサリーなどを

プレゼントする日になっているそうです

 

日本ではチョコレートと決まっていますが、

これは、明治時代に企業が商業目的で始め、

それが広まったのが今まで続いています

 

一応ですが、摂理では特にバレンタインデーに

特別な行事をすることはありません

 

昨日も、子供たちが捧げる水曜礼拝に行き、

おやつにクッキーとおせんべいを頂きました(^^)

 

バレンタインデーといえば、

恋人、つまり男女交際。

摂理での男女交際はどうなっているか、

 

それはまた近いうちにお話ししますね(^^)

 

あっこ

 

 

 


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!