つれづれ

子育ての禁句 「早く!」


摂理ママのあっこです

マイペースな子供達

うちの子たちは2人とも
とにかくマイペース

時がゆったり流れているのか、
ほおっておくと
朝は遅くまで寝ているし、
夜は遅くまで起きているし、
ご飯も2時間位食べているし、
学校や幼稚園も大遅刻

 

そして、ぱんだパパもマイペース

 

それだと成り立たないので
あっこママは
タイムキーパー、

いつもせかす役になってしまう

 

(↓ 母子ともにマイブームのバームクーヘン)

特に幼稚園男子のトラ君、

朝起きてきて
こたつにもぐりこみ
暇さえあれば電車で遊んでいる

幼稚園に出かけようと
自分が支度をしながらて振り向いたら
また電車で遊んでいたり、
パジャマで遊んでいることもしばしば(汗)

自然と口から出る言葉は
「あー、全くもう」
「早く早く!」

これって
子育ての禁句だそうです

子供には注意する時は
具体的にどうすればいいかを
言うべきであって、

抽象的な言葉
次にどうすればいいかわからない
言葉は意味がないそうです

「早く!」ではなくて、
「カバンを持とうね」、とか
「次にすることはなんだろう」、とか

朝起きて、
今日は「早く」って言わないぞ、
と決心してみた今朝、

2時間もたたないうちに

家を出るころになったら
「トラ君、早く、服を着ようね、」
「もぅ、早く行こうよ」
「早く靴を履いて」

「早く」を連発していました(苦笑)

「早く!」が
口癖になっていました

そう思って
子供に話している自分の姿を
ちょっと客観的に見たところ、、

口うるさい・・・
いつも注意ばかりしている・・・

うーむ、
子供の心に届く重い一言を
口から出そうと思った決意は
どこへやら。。。

まずは
「早く早く!」と繰り返して
せかすことから
やめてみよう

そんなことを決心した朝でした(苦笑)

あっこ


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!