1月2日のブログで、
1月は天体が騒がしいとお伝えしたとおり、
(1月2日のブログ、1月の天体ショー)
明日の夜は満月、
皆既月食を見ることができます
部分食の初め 20時48分
皆既月食の初め 21時59分
皆既月食は1時間17分続いた後に、23時8分に終了、
部分食の終わり 日が変わって2月1日0時11分です
今回の皆既月食は、
月の色にもご注目。
赤胴色に染まると言われています
国立天文台では
明日の正午から明後日の正午にかけて、
皆既月食の色を観察するキャンペーンを
実施します
皆既月食で、赤銅色に染まる月、
大人にとっては観察しやすい時間帯ですので、
夜空を見上げてみることをおすすめします
なお、
聖書のヨハネによる黙示録には
終わりの時には、
「月が全面血のようになり」と書いてあります
全面、赤銅色に染まる月、
ただの偶然とは思えない聖書の記載、
どういう意味かは、
摂理の御言葉を聞けば
わかりやすく教えてくださいます
あっこ
いつも応援いただきありがとうございます。 この記事が気に入ったら、いいねボタンを押してね!

あっこママ

最新記事 by あっこママ (全て見る)
- 摂理の小学1年生、専用の運転席ができた!? - 2019年2月19日
- 簡単!やわらか生姜焼き - 2019年2月14日
- 2月の天体ショー 〜月と惑星たちが大活躍! - 2019年2月5日
- 知ってた?夜間往診サービス(地域限定) - 2019年1月29日