こども・子育て

摂理の小学生のためのサッカー教室


夏休み最終日の8月31日、

摂理の小学生のためのサッカー教室がありました

 

すでに新学期が始まっている学校もあり、

参加者はいつもより少なめでしたが、

1年生から6年生まで男女混合で集まって、

人工芝がキレイな広いサッカー場で

サッカーを教えてもらいました

 

教えるコーチは、摂理のメンバーで

元プロサッカー選手、

体育会系のノリで、時には厳しく、

時には笑顔で子供たちを指導してくれます

 

時折、子供達にかける厳しめの声も、

海外での経験からくる力のある言葉なので、

親の言うことは聞かない

やんちゃな子供たちも素直に従っていました(笑)

 

その週の御言葉が「艱難の後に栄光」という主題、

コーチ「暑さという艱難の後に、栄光がくるぞ!」

子供たち「はい!」

 

猛暑が戻って、34度近くまで上がり、

熱中症を心配するママたちは、

水を飲みに戻ってくる子供たちの様子を見つつ、

サポートします

 

小学6年生女子のチタちゃんは、

顔を真っ赤にしながら、

休み休み練習に参加しています

 

小学1年生のトラ君は、

今まではもじもじして参加したがらなかったけれど、

今回は、水を飲むとすぐにフィールドに飛び出していきます

 

普段は高学年クラスと低学年クラスに分かれますが、

今回は人数が少なかったので、

1年生から6年生まで一緒に練習をし、

最後は一緒に試合をしました

 

最後に小学1年生女子がゴールを決め、

とても盛り上がりました

 

見ているだけでも頭が痛くなるほどの暑さ、

あまりに暑くって、

サッカーボールが触ると熱くなっていて

終わった後も

しばらく熱をもったままでした(・・;)

 

子供たちをサッカースクールに通わせているママが、

「サッカーは雷以外はやるから、鍛えられるよね」と

話していましたっけ

 

たしかに、、、、

コーチたちは、それほど水も飲まず、

休憩時間に涼しいところに避難することもせずに、

猛暑の下、顔色一つ変えずに

フィールドに立ち続けていました

 

あっこさんは、水泳部だったから

暑いのは苦手なのだ(^_^;)

 

ちなみに、小学6年生のチタちゃんは

摂理の子供向けのサッカー教室に

月1回程度ですが、

幼稚園年長の頃から通っています

 

あっこママも忘れていたんだけど、

最近、他のサッカーコーチの奥様に褒められました

「チタちゃん、すごい。ずっと前からサッカー続けているよね。

男子ばっかりなのに、えらいな、って思ってるよ」

 

月1回の練習なので、

チタちゃんは、通っている年月の割に

それほどうまくはなっていないけれど(^_^;)、

男子の中に女子が1人〜数人だけしかいなくても、

ずっと続けているのは

チタちゃんの個性的な性格を表しているようです(^ ^)

 

この夏休み、ウォルミョンドンに行った時も、

サッカー大好き小学生男子たちに混ざって

ユニフォームを着てサッカーをしていました

(男子多数、女子2名でした)

 

 

がんばりやさんのチタちゃん、

摂理の中でも色々がんばってきたことがあります

 

今までやってきたことは

すべて神様がご存じだから、

どういう形でかわからないけれど、

人が思っていなかった形だとしても、

必ず何かにつながり、実を結んでいく

 

最近、チタちゃんを見ていて、

それを強く感じます

 

神様の働きを感じられる摂理で

神さまと一緒に

子供たちを育てていることに感謝です\(^o^)/

 

あっこ


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!