キリスト教福音宣教会二世

電車スタンプラリーと神様からのプレゼント


今年も猛暑の夏休み、

室内で楽しめることを探し、

今年トラ君がデビューしたのは

鉄道のスタンプラリー!

(小学校低学年のデビューは遅めだが)

 

たくさん集めたスタンプ帳から

トラ君がこれだっ!と決めたのは、

都営線の「どっちが強い!?スタンプラリー」

 

目的は、スタンプを集めることでもらえる

限定100名の電車型キーホルダー!

「ぼく、前からこれがほしかったんだ」

(そうなの?そんなのあること、知らなかったけど)

 

メモ帳と電車の路線図を取り出し、

家からどうやれば効率的に回れるかを

書き出すトラ君。

 

次に、1日乗り放題のフリーパスの金額と、

1駅ずつかかる金額の合計を並べて、

「まず⚪︎⚪︎えきで、フリーパスをかいます」と

勝手に宣言している。

 

この熱意、夏休みの宿題に傾けてほしい(男子ママ共通の願い(^_^;))

 

いよいよ当日、

トラ君の計画に従い、

1日フリーパスを親子1枚ずつ買って、

トラ君のメモに従って、次の駅に向かう

 

駅に着く度に、

構内をダッシュして、

スタンプの場所へ走るトラ君

たいがい、目印(↑)があるのだが、

わからないときは、自ら駅員さんに声をかけ、

「スタンプはどこですか?」と聞くトラ君

(いつもは、かなりの人見知りで、人にものを聞くのも嫌がるのに)

 

人をすり抜けて、ダッシュするので、トラ君は汗だく、

私は何度もトラ君の姿を見失い、

スタンプ台で合流することも(^_^;)

 

そして、ついに全駅制覇〜

 

トラ君の計画路通りに、

最後にスタンプを押したのは新宿三丁目、

そこから景品交換所の紀伊国屋書店まで猛ダッシュ!

どうやら目に見えない誰かと競っているようだ(笑)

 

 

そして、紀伊国屋書店に到着!

トラ君、今日最高の瞬間!!

 

のハズだった、、、、

 

 

紀伊国屋書店のカウンターで、

スタンプ帳を見せたところ、

「電車型キーホルダーは配布が終わったので、

このクリアファイルかノートを選んでね」

店員さんに言われ、

しばし呆然(ぼうぜん)と立ち尽くした後、

その場に座り込み、泣き始めるトラ君。

 

とりあえず、景品のノートを受け取り、

少し場所を移して、トラ君が落ち着くのを待った

 

しばらく時間が経った後、

「神様が、トラ君ががんばったから、プレゼントくださるって。

好きな本を1冊選んでね」

 

涙目で辺りを見回して、探し出してきたのが、

マイブームの「おしりたんていシリーズ」の1冊、

小学校低学年に人気のシリーズらしい

 

(そういえば、摂理メンバーの3年男子に、

「ぼく、おしりたんていの本、全部持ってるよ!」と

昨日、言われたばっかりだったっけ)

 

ちなみに、、、

紀伊国屋書店の店員さんに聞いたところ、

都営線の限定100名の電車型キーホルダーは

初日の昼頃には、すべてなくなったそうだ。

 

恐るべし!

その情報力と行動力にはかないません(^_^;)

 

この話には、後日談がある。

 

一部始終を報告していたぱんだパパから、

翌朝、思いがけない情報をもらった。

 

ぱんだパパ「電車型キーホルダー、都営線の駅で売ってるみたいだよ」

トラ君「え!!!!!!!。ママ、今日、かいにいける?」

私「今日は予定がないから行けるよ。自分のおこづかいで買ってね」

トラ君「うん、おこづかい、あるよ!!!!」

 

トラ君に、自分で都営線の駅員室に電話させ

(私は、横にいて、必要なら手伝い)

トラ君が欲しい電車がある駅を見つけ(ここまではトラ君)、

取り置きをお願いして(ここは私)、

トラ君と一緒に都営線の駅に向かった

駅長室に、一人で向かうトラ君、

しばらくして出てきたトラ君は

大きな袋を持っていた

中には、電車型キーホルダーに加えて

都営線グッズがたくさん入っていた

 

トラ君「えきちょうさんがくれたんだよ」

(↓もらったグッズ、トラ君が撮影)

この二日間のトラ君のがんばりを見て、

都営線の駅長さんを通して、

神様がプレゼントして下さったんだね

 

(↓念願の電車型キーホルダーはおこづかいで購入)

 

神様との経緯ができたトラ君、

ずっと覚えていてほしい、夏の出来事だった

 


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!