こども・子育て

我が家の虫くんたち、活動開始(^_^;)


(写真は全て今日撮ったものです)

 

ここ数年、夏になると、

このブログに虫ネタを展開しているのは、私です(笑)

 

一昨年くらいから、やめよう、やめようと思いつつ、

カブトムシを飼っている我が家(^_^;)

 

飼い主(?)の”もうやめたい”という思いとは裏腹に

自然発生的に生まれてくる次の世代、

その繁殖力の強さにびっくりするしかない

 

成虫のメスとオスを同じケースに入れておいたら、

かなりの確率で秋にはカブトムシの幼虫が

土の中でうにょうにょしている(^_^;)

 

なんせ、カブトムシは、

日本ではもてはやされてますが、

国によっては害虫扱いですから

(日本にいるカブトムシとは違う種類ですが、

台湾やグアムなどの南の島(くくりすぎ?)では

大事な木や実を傷つけるため、駆除されることもあるとか(^_^;)

 

害虫といえば、ゴキブリやハエや蚊、

それらに共通するのは、繁殖力と生命力の強さ

 

カブトムシの生命力の強さは

我が家でも毎年、実証済みです(^_^;)

 

 

面倒くさがりやな私、

仕事が忙しいぱんだパパ、

どっちかと言えば、虫が苦手な子供たち、

 

となると、虫くんたち、

特に幼虫は、ほぼ放置です

 

さすがに成虫は餌をあげないと死ぬので、

成虫時代は、ちゃんと餌はあげます

子供もけっこう触ったり、持ち上げたりします

 

でも、幼虫の餌はなんと、土!

「カブトムシの土」の中で飼っている限り、

勝手に土を食べて、フンをして、

勝手にでかくなっていく

 

その結果、気がついたら、

飼育ケースがフンだらけ〜なんてことも(^_^;)

 

 

この冬は、

クワガタの幼虫発見(2018年10月)

カブトムシとコクワガタの幼虫(2018年12月)のとおり

我が家としてはお初のクワガタの幼虫も増え、

飼育ケースをのぞくことは増えたけれど、

土替えは時間も労力もかかるので、

どうしても後回し(^_^;)

 

さらに、子供たちの用事で

今年は年末からいつも以上に忙しく、

カブトムシの幼虫とクワガタの幼虫は

ほぼ放置でした

 

たまに、土に水分をまく程度、

かなり過酷な環境にしてしまいました(T . T)

 

 

あまりの放置に、ちょっと反省して、

ゴールデンウイーク前の真夜中に

ぱんだパパがカブトムシの土替えをしたところ、、、

なんと、大きな飼育ケースに

それなりに大きい9匹のカブトムシの幼虫がいたそうな

 

半年ほど前、私が土替えをしたときも9匹おり、

あまりに過酷な環境に、死んじゃったかと思っていたら、

全部が全部、しっかり元気に生きていたそうな

(そのとき私と子供たちは寝ていたので、聞いた話(^_^;))

 

恐るべし、カブトムシの生命力!

 

 

そして、今日、

私が夕方にお仕事から帰って来たら、

コクワガタのメスが飼育ケースの中を歩いていた

 

 

これは、越冬したメスなのか、

幼虫だったのが成虫になったのか、

よくわからないのだが(^_^;)

 

とにかく、

コクワガタの越冬にせよ、

コクワガタの羽化にせよ、

我が家ではお初の出来事\(^o^)/

 

初夏が近づいてきたことを

我が家の虫くんも教えてくれました(^ ^)

 

 

ちなみに、余談ですが、

中学受験の基本となる理科の知識としては、、、

 

幼虫が姿を変えることを「変態」といい、

カブトムシやクワガタ、蝶やテントウムシは、

卵→幼虫→蛹(さなぎ)→成虫となるので、「完全変態」

 

卵→幼虫を孵化、

幼虫→蛹を蛹化、

蛹→成虫を羽化という

 

これに対して、

蛹の時期がないのを「不完全変態」といい、

トンボ、カマキリ、バッタなどがそれにあたる

 

 

 

少なくとも、チタちゃん、トラ君は、

カブトムシが、卵、幼虫、蛹、成虫と

変わっていくことを知っています

 

カブトムシの幼虫はうにょうにょして気持ち悪いけど、

成虫は触ったり、持ち上げることができます

 

蝶の幼虫が気持ち悪いけれど、

蛹(さなぎ)の時期を経て、

成虫になると美しいことも知っています

 

親子ともに虫が苦手でも、

東京のど真ん中で虫を飼うことは

子供にとっては

いい学びになるな〜と思っています

 

 

でも、カブトムシは今年で最後にしたいので、

誰か欲しい人、連絡ください〜

 

前回、このように書いたら、

摂理メンバーのパパ友(サッカー大好き男子の父で、本人もサッカー選手)から

LINEをいただきました

「カブトムシ、幼虫でも成虫でも欲しい!ただし、妻には内緒で」(爆)

 

早くあげたいと思いつつも、会う機会がなく、

結局、春になってしまいました(苦笑)

今度、お会いするときに、持っていきますね\(^o^)/

 

 


ABOUT ME
アバター画像
あっこママ
早稲田大学 政治経済学部卒、東京都心に在住。 【 高校生のチタちゃん(女子)と小学校高学年のトラ君(男子)、ぱんだパパの4人家族】 大学生のときに摂理に出会う。 15年以上、海外出張もこなし夜中まで働くキャリアウーマンだったが、今は在宅ワーカーとして自分を作り中。 趣味は食べること、ウォーキング、旅行、動物園・水族館に行くこと、悩みは偏食&少食の子供たち、彼らが食べる簡単おいしいご飯を探求中!