摂理ママのあっこです
我が家では、
12月になると
アドベントカレンダーが登場します
”アドベント”とは
キリストの降誕を待ち望む期間です
”アドベントカレンダー”とは、
クリスマスまでの日数を数えるカレンダーで、
番号がついた窓があり、
クリスマスまで
毎日、ひとつずつ
窓を開けていきます
全ての窓が開くと
クリスマスになります
毎日ひとつずつ
出てくるのが
チョコレートだったり、
コスメだったり、
レゴだったりするカレンダーも
人気があるようです(笑)
今年
チタちゃんが選んだ
アドベントカレンダー、
毎日ひとつずつ窓を開けると
聖書の聖句が現れるカレンダーです
偶数の日はチタちゃん、
奇数の日はトラ君が
カレンダーを開ける担当、
毎朝起きると
「今日はぼくが開ける日だ」
「今日はわたし」
と楽しみにしていました
そして
全ての窓が開いた今日はクリスマス!
今年はクリスマスが主日なので
クリスマス礼拝を捧げるために
教会へ行きました
帰ってきてから
クリスマスケーキならぬ
手作りチーズケーキと
大好きなすき焼きうどんを
家族で食べました
(↘︎チーズケーキ)
その後、
家族でゲームで遊び、
大笑いし
神様と一緒に
我が家流の楽しいクリスマスを
過ごしました ♫
あっこ
いつも応援いただきありがとうございます。 この記事が気に入ったら、いいねボタンを押してね!
あっこ

最新記事 by あっこ (全て見る)
- 一般病棟の夜 その1 - 2018年4月18日
- トラ君の入学式と、あっこママの入院 - 2018年4月14日
- ヒキガエル 〜万物啓示 - 2018年4月3日
- 4月の天体ショー 〜2018年の月は特別 - 2018年4月2日